maisonの裏に桜の樹と並んで生えているタラノキ
初タラの芽と共に
初こごみ
あたたかいお心遣いのいただきもの
しあわせです
1年目も2年目も、この時期はバタバタしていて食べそびれ
3年目の今年こそは、の初収穫
展覧会のまとめや梱包・発送を終えて
ようやくひと息
初タラの芽と共に
初こごみ
初越後姫
初筍ごはん
あたたかいお心遣いのいただきもの
しあわせです
付け合わせのよもぎの生麩に蕗みそも
大好きな味
一人で食べるには贅沢過ぎる春の味
天ぷらに添えたのは、
このところカツオのたたきに付いてくる「さくら塩」
原材料は「食塩・桜の花・梅酢」
お刺身より天ぷらに合う気がしたの
期待通り
街路樹の銀杏も、中庭の紅葉も、裏のハゼの木も
一斉に芽吹きはじめ
しばらくは楽しき会食も、おしゃべりする機会も
控えて過ごす予定だけれど
控えて過ごす予定だけれど
自然界は賑やかで目が離せないことがたくさん
やることもたくさん
大変だったこと、うれしかったこと、力にかえて
たっぷりの余韻の中で、次の準備
やることもたくさん
大変だったこと、うれしかったこと、力にかえて
たっぷりの余韻の中で、次の準備